袋井市冨里で、クラウンメロンが当たる面白い自動販売機があるという噂をSNSで聞き、早速、確認してみました。googleマップにも「メロンが当たる自動販売機」と目的地が設定でき、口コミもありました。目的地は磐田よりの袋井市冨里。
周辺は、田んぼが広がっている様子でした。
到着すると、一見、普通の自動販売機がありました。自動販売機のデザインがメロンになっていて、確かに、「メロンが当たる」と記載がありました。
お隣はビニールハウスがあります。自動販売機は、スポーツドリンクをはじめ、冷たい飲み物、温かい飲み物が選べますが、ラインナップとしては普通の自動販売機です。
確かにお菓子購入できるのはめずらしいけど、割と普通の自販機です。しかし、確かに自動販売機の下のポスターには、
クラウンメロンが当たる当たりシールが貼ってあった方は直接、従業員にお申し出ください。差し上げるメロンはアウトレット(訳あり)品となります。
と確かに書いてありました。気になる。。。

寒かったので、温かいお茶を購入してみましたが、特に、シールはなかったです。本当に当たるのか、SNSの噂では、100分の1とのことでしたが、真偽のほどはいかに。

実際、本当にメロンが当たるのか、管理人さんに聞いてみました。菅理人さんによると、
自動販売機は全部で約400本の缶ジュース(お菓子含む)が入っていて、ランダムで常時4枚ほどシールが貼られている商品が入っているとのことでした。
確率でいうと100分の1 !!!!
最強の運試しです。シールがついているのは、缶ジュースかもしれないし、お菓子かもしれないし、ランダムだそうです。7年ほど前からこちらに自動販売機が置かれるようになって、約200名超えの自動販売機からの購入者がメロンを手に入れたという情報も管理人さんより伺いました。
管理人さんは
当初、ここに自動販売機を置いても購入する人はいるのか不安だったそうですが、「クラウンメロンを多くの方に味わってほしい」という思いからこの当たり付き自販機を始めたそうです。袋井市の珍百景としてSNSで話題になっていることを伝え、こちらの記事を書きたいとお電話でお伝えしたところ、快く、「是非広めてください」と快諾頂けました。ありがとうございました。袋井市冨里に来られる際には、是非、最強の運試しをしてみてくださいね。
メロンが当たる自動販売機はこちら↓