【袋井市】約50年ぶりに「あの」バス路線が復活!JR袋井駅から小國神社へバスでいけちゃいます♪乗り場を確認しました!
「秋葉バスサービス」さんが、この度「小國神社・開運線」を開通させることになり、2025年10月3日(金)、約50年ぶりに公共機関での小國神社に向かうことができるようになったそうです。情報を聞いた筆者は早速、JR袋井駅バス停の乗り場に向かってみました。JR袋井駅北口から一番西側にある2番乗り場バス停に「小國神社行き」と案内がありました。
JR袋井駅から途中停留所はなく、小國神社まで直通となっています。運賃は2025年10月時点では片道800円で、現金での支払以外にもバーコード決済にも対応されています。ご乗車の際には必ず、整理券をお取りお忘れなく。
また、JR袋井駅のポスターによると、小國神社の記念御朱印を受けられる「記念乗車証」が車内で配布されているとのことです(なくなり次第、終了となります)。

画像はイメージです。
紅葉シーズンや年末年始の運行状況も、小國神社公式HPに記載があります。各日運行行数が異なりますので、予め、ご確認をお願いいたします。
2025年10月3日(金)より、秋葉バスサービスが運行する「小國神社・開運線」が約50年ぶり開通され、公共機関にて小國神社へのお参りができるようになりました。気になる方は、是非、チェックしてみましょう。
JR袋井駅はこちら↓