【掛川市周辺】SNSで話題沸騰!子宝・安産・縁結びのお寺で完全手作りの世界に一つだけのお守りも!
掛川市のお隣の菊川市に、SNS話題沸騰のお寺があります。2025年5月、7月と二度こちらに参拝に行ってきました!吉沢地区の菊川観音西福寺(さいふくじ)というお寺です。全国から参拝者が集まっているそうで、SNSで話題になっています。Instagramには東名高速道路からのアクセスも書かれていて、注目度の高さが伺えますね。
お寺は東海道線の線路沿いにあります。途中細い道も通るので、時間にゆとりを持って向かう方が良さそうです。こちらのお寺は、 主に、子宝・安産・良縁・健康にご利益があるそうです。
二回目に筆者が参拝したのは2025年7月下旬。爽やかな風車が迎えてくれました。参道も写真映えするお寺です。
筆者が訪問した2025年5月下旬の時にはこいのぼりが飾られていました。季節ごとに飾り付けが変わっているみたいです。
寺院内は撮影スポットもあるので、お子様や友人と思い出の写真を残すこともできますね。
参拝方法が動画で案内されていて、参拝される方への思いやりを感じますね。カラフルな御朱印もいただけるのも嬉しいです。御朱印帳をお持ちの方は、忘れずに持参しましょう。
そして、こちらの西福寺では、月に1回、特別なお守りをお授けいただけます。こちらのお守りは「幸守り」と呼ばれ、インドの刺繡生地を使用され、柄、デザインにこだわり一つ一つ心を込めて手作りされています。世界に一つだけの、大変素敵なお守りです。これは、多くの方が集まるのも納得ですね。毎月異なる日に授与されていますので、日程を公式Instagramで確認しておきましょう。
実際に素敵なお守りを目の前にすると、どのお守りにしようか、とても迷ってしまいますね。どのお守りも可愛すぎる!この日は午前9時からの配布開始が予告されていました。同じものは二つとないので、早い時間帯に向かって、自分の気に入るお守りを選ぶのもよいですね。混雑を避けるために、午前11時以降ですと 比較的ゆっくりご覧になり、ご購入いただけるというご案内がありました。
菊川市吉沢にある「菊川観音 西福寺」さん。参拝者へのおもてなしが手厚いお寺さんです。また、月に1回、完全手作りの「幸守り」をお授けいただけます。気になる方は、是非、公式Instagramを確認してみましょう!
菊川観音 西福寺はこちら↓