【掛川市】2025年7月2日(水)オープン!屋内遊び場mirocco(みろっこ)の内覧会に参加しました!
掛川市満水にある「22世紀の丘公園」。こちらにある屋内施設「たまりーな」に新しい遊び場「mirrocco(みろっこ)」がオープンの準備をされていました。以前、当サイト内でも取り上げましたね。
この新施設が2025年7月2日(水)にいよいよオープンを迎えます!これに先立ち、前日の7月1日(火)、オープニングセレモニーと内覧会が開催されました。筆者も取材のため参加させていただきましたよ!

撮影許可頂いています。
施設の運営管理を担うのは「株式会社 乃村工藝社」さん。いただいたパンフレットによると、運営管理のみならず、施設コンセプトの策定から設計、内装、遊具、装飾まで総合的にご担当されています。創業130年を超えた空間創造のプロフェッショナルとして、空間に求められる全てのサービスをワンストップでご提供されています。そんなプロフェッショナル集団が手がける、「mirocco(みろっこ)」。一体、どんな施設なのでしょうか。早速、見ていきたいと思います!
施設内には、主に4つのエリアがあります。
ネットを使った遊具やすべり台、ブランコなど、体を大きく動かして遊べるエリアです。上に登って下に降って、駆けて、跳んで跳ねて。
お子様は思いっきり動き回れて、大満足でしょうね♪
「ぐるぐるのやま」とは対照的に、静かに遊べるエリアとなっています。様々な材料で工作できるスペースや、おままごとセットや積み木などのおもちゃもあり、子供の想像力が刺激されそうです。
また、読書スペースもあり、さまざまな絵本が用意されています。中には、お父さんお母さん世代の方も知っている、世代を超えて愛される本も多数ありました。親子で一緒になって楽しめそうですね♪
こちらは、0~2歳児と保護者様向けのエリアです。囲われたクッションフロアのため、床が柔らか。赤ちゃんも安心して遊べますよ。色とりどりのカラフルなおもちゃもあります。
お子様はもちろん保護者様もくつろげるスペースです。中庭を眺めながらゆったり休憩することができるエリアとなっていますね。
また、「たまりーな」内には「This Is Cafe」さんも出店されていました。
お子さんの年齢や、興味など様々なニーズに対応されていて、どんなお子さんでも退屈しなさそうです。施設コンセプトは「ココロはずむ、毎日をつくろう」。「365(3=み/6=ろ/5=こ)日通いたくなる、みんなが集まる施設」になるように、という意味を込めて「mirocco(みろっこ)」と投票で決まったそうです。是非、多くのお子さんで賑わう施設になってほしいですね。
施設を利用される場合、入場前に公式ラインへの登録が必要となります。また、ゴミ箱がないため、ゴミは持ち帰りが必要とのことです。また、お子様のみの入場は不可ということでしたので、ご留意ください。さまざまな工夫がされている「屋内遊び場mirocco(みろっこ)」。開園、本当におめでとうございます。2025年7月2日(水)より開園されますので、気になる方は、是非、行ってみましょう。
屋内遊び場mirocco(みろっこ)はこちら↓