【磐田市】アミューズ豊田に磐田市×スズキのソーラー街灯が設置されました!廃車をリユースして作られていて、未来に繋がる技術が詰まっています♪
磐田市で、全国初の環境にやさしい取り組みがされているそうです。それを見にアミューズ豊田に行ってきました!場所は、国道1号線磐田バイパスの森岡ICを降りてすぐのところですね。
行ってみると、さっそく目当てのものを見つけました!こちらのソーラー街灯です。こちらは、ただのソーラー街灯ではありません。自動車大手のスズキ株式会社さんと磐田市が共創して設置されたもので、使用済み車載電池をリユースされているそうですよ!
10台分の廃車から、1本のソーラー街灯ができるそうです。数時間でフル充電されるのに、4日雨が続いても点灯が続くとのこと。環境にやさしい、すごい技術です!
全国でも初めての試みで、温室効果ガスのCO2削減や、リユース街灯の長期使用、電気代削減効果の検証を行っていくそうです。未来に有用な成果に繋がるといいですね。
アミューズ豊田に、「スズキ株式会社」さんと磐田市が共創して設置したソーラー街灯が設置されました。廃車を再利用して作られたもので、未来に繋がる凄い技術が詰まっています。お近くに行かれる際は、是非、訪ねてみてくださいね。
アミューズ豊田はこちら↓