【袋井市】村松にある油山寺でも「遠州三山風鈴まつり」が開催中です!南部鉄器の重厚な風鈴の音を楽しましょう♪

当サイトで、袋井市内にある法多山と可睡齋の「遠州三山風鈴まつり」の様子をお伝えしましたね。

遠州三山風鈴祭り2024年法多山
2024年も、「遠州三山風鈴祭り」が始まりました!毎年、袋井市の法多山、可睡齋、油山寺で行われる催しですね。お …
袋井市久能可睡齋可睡斎風鈴まつり
先日は、当サイトで「遠州三山風鈴まつり」の法多山の様子を取り上げましたね。 https://iwata-fuk …

袋井市村松遠州三山風鈴まつり油山寺2024年5月下旬に訪問した「遠州三山風鈴まつり」を開催しているもう一つの寺院、油山寺での様子をレポートしたいと思います!袋井市村松遠州三山風鈴まつり油山寺ここ油山寺では、岩手県特産の南部鉄器を使用した風鈴の音が楽しめます。袋井市村松遠州三山風鈴まつり油山寺
この点が、他の2つの寺院と違うところですね。

南部鉄器の風鈴は、ガラスの風鈴よりも重厚な音を奏でます。ガラスの風鈴の軽い音も素敵ですが、しっかりとした鉄器の音は、より心が落ち着くような気がしますね。青もみじが揺れる境内で目をつむり、心穏やかに風鈴の音を楽しみましょう。袋井市村松遠州三山風鈴まつり油山寺また油山寺でも、風鈴まつり限定御朱印をお授けいただけます。こちらは、カエルや青もみじをあしらった風鈴の切り絵御朱印となっています。これも、他の2つの寺院とは、また変わった趣がありますね。油山寺袋井市青もみじ袋井市の法多山、可睡齋、油山寺で、「遠州三山風鈴まつり」が開催中です。期間は2024年9月1日(日)までです。どの寺院も見どころ沢山のお祭りとなっています。是非、足を運んでみてくださいね。

油山寺はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!