【磐田市】駒場竜洋エリアにある「いちご空中農園いわた」待ちに待った予約開始!最新設備のいちご農園で、いちご狩りを満喫しよう!

最新鋭設備を備えた次世代型いちご農園が磐田市駒場にあります。それが、「いちご空中農園いわた」です。

いちご空中農園いわた苺磐田市

2022年3月6日訪問しました

こちらの農園ですが、今年の冬もいちご狩り予約が2022年12月24日(土)より始まりました!!2022年今季の冬も待ってました!オープンを心待ちにして頂いていた方々、予約始まりましたよ!!!

いちご空中農園いわた磐田市strawberries

2022年3月6日の様子です。

当初は2022年11月19日(土)オープン予定でしたが、生育状況が遅れていたため、当初の予定を繰り下げて、12月24日(土)より予約を開始しました。

いちご空中農園いわた磐田市

2022年3月の様子です。

こちらの施設の特徴は、ヨーロッパから輸入した国内最大級の大型温室です。広さはなんと、テニスコート約70面分。天井も8mの高さを誇り、広々とした大空間の中で、いちご狩りをお楽しみいただけます。いちご空中農園いわたカフェ隣には、いちごを使ったメニューを提供するカフェもあります。カフェのみの利用も可能ですし、いちご狩りの前後に堪能するプランも計画できます。いちごをしっかり堪能できますね。空からおいしいが降ってくるいちご空中農園いわたいちごの種類も豊富です。

いちご空中農園いわた磐田市strawberries

2022年3月6日の様子です。

空から「おいしい」が降ってくる!という「いちご空中農園いわた」は吊り下げ式の栽培棚からのいちご狩りが楽しめます。「いちご狩りに行ったけれども、いちごがなかった」という心配はありません。

いちご空中農園いわた磐田市

2022年3月6日の様子です。

また、栽培棚は高さを自在に動かせるので、車いすのお客様やお子様に最適な高さで、いちご狩りをお楽しみいただけます。効率の良い空間利用も可能となり、いちご栽培の環境にも適しているそうです。

いちご空中農園いわた磐田市

2022年3月6日の様子です。

いちご栽培に良好な環境を保つために、温度・湿度・日射量を最新システムでコントロールされています。肥料や水の自動散布システムや、ミスト装置による湿度制御など、次世代型の栽培技術で最高のいちごを育成されています。

いちご空中農園いわた磐田市strawberries

2022年3月6日の様子です。

待ちに待った「いちご空中農園」のいちご狩りの予約が、2022年12月24日(土)より始まりました。甘くておいしい苺を堪能しに行きましょう。

「いちご空中農園いわた」はこちら↓

aki0419

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!